SNSを始めるクライアントに絶対読んでおいてほしい良記事をまとめておいた【随時追加予定】
お客さんとの意味のない議論や説明といった無駄な時間をお互いに省きつつ認識を揃えるために「まずはこの記事を読んでください」リストを作ることを誓った
— みねりゅう😈 (@mineryujp) 2019年2月6日
企業のマーケティングをやっているとほぼ必須になってくるSNSなのですが、まだソーシャルメディアが普及して10年くらいなこともあり、代理店と依頼する企業の間で認識の違いが大きくあるように感じます。そこで効果のないSNS運用をしてしまったりでお互いが不幸にならないために代理店/支援会社の視点からSNSの導入を検討しているクライアントに理解しておいてほしい内容がわかりやすく書かれている記事をまとめてみました。
- 1. 本当のインフルエンサーとは、自分の投稿をリツイートしてくれる人
- 2. 口コミ拡散のためにはコンテンツが1番、では2番は何に?
- 3. Twitterマーケティングを代表とするSNSマーケティングはただの手段。適しているか否か、まずは3枚におろしてから考えないと
- 4. スタートアップのSNSマーケ戦略(Snapmartの場合)
- 5. 【保存版】 個人や企業が、メディアやSNSを始めるときに最初に考えるべきことを図解します。
- 6. SNSマーケティングはユーザー行動分析にあり。企業のマーケターが持つべき「メディア」の捉え方
- 7. ビジネス利用したい人向けFacebook&Twitter活用術
- 8. SNSマーケを「やらない」という判断
- 9. インフルエンサーは「有名人でなくてもいい」 日本マクドナルド役員が語る“3つの誤解”
本当のインフルエンサーとは、自分の投稿をリツイートしてくれる人
Twitterやってるマーケターなら全員知っているジゲンさんのTwitterオーガニック論第一回目。ソーシャルメディアを運用するにあたっての基本的な知識や口コミがどう拡がっていくのかをプライベートグラフを使って解説。
口コミ拡散のためにはコンテンツが1番、では2番は何に?
ジゲンさんの第二弾。口コミ拡散のために一番大事なのはコンテンツでその他に適切なユーザーを集めなければいけないという内容。デジタルでもブランディングが可能なことや企業アカウントがやりがちなフォローキャンペーンを有効に実施するためのポイントにも言及。
Twitterマーケティングを代表とするSNSマーケティングはただの手段。適しているか否か、まずは3枚におろしてから考えないと
バズるコンテンツやSNSの才能がない人や企業がどういうアカウントを運用するべきか?というアドバイスです。「SNS運用のKPIはフォロワー数○○人」のような目標を立ててしまっている場合には読んでください。
UGC(ユーザー投稿)や指名検索の有無でSNS運用の難易度や手段は異なり、ソーシャルメディアをやらないほうがいいケースにも言及。企業アカウントはどうKPIを設定していくか、どのようにフォロワーを増やしていくのか?という具体的なSNS運用の考え方を説明。
スタートアップのSNSマーケ戦略(Snapmartの場合)
スナップマートという写真売買サービスのスタートアップを経営して現在はサッカークラブのマーケティングをしているえとみほさんのSNSマーケティング論です。SNSマーケティングが重要であるけれどもアカウント運用が必須ではないこと、インフルエンサーの巻き込み方やインフルエンサーは金ではなく共感で集めること、などを解説しています。
SNSマーケ=公式アカウント運用ではない
SNSでなにかやるとなると「とりあえず公式アカウントを開設しましょう」というような話になることが多いと思うのですが、本当にその選択は正しいのでしょうか?
【保存版】 個人や企業が、メディアやSNSを始めるときに最初に考えるべきことを図解します。
SNSでもメディアでもこのあたりを抑えて始めれば大丈夫。
- 目的を明確に!
- ターゲットはだれで、どこにいるのかを超具体的に!実際に話しかけられるくらい明確にする
- 初期のトラフィックを取ってくる戦略をもつ!ゼッタイ持つ!
企業のSNS運用だとその運用の目的すら明確になっていないケースがあるのでまずこれを決めましょうね、、「トラフィック増やしたいからブログ始める!」「SNSアカウント始めればバズる!」みたいなバカな目標じゃなくてもう少しまともなのを考えましょう。
SNSマーケティングはユーザー行動分析にあり。企業のマーケターが持つべき「メディア」の捉え方
またジゲンさんの記事か。企業アカウントはインタラクティブなアカウントを運用できているのかといった話から、フォロワー数が本当に必要なのか?フォロワー集めてどんな効果があるのか?といった内容まで。「SNSをやれば拡散されて売れる」みたいなこと言い出す人が2019年にもいるんですが、商品やサービスが良くなければバズらないですよと何度心の中で思ったでしょうか。
ビジネス利用したい人向けFacebook&Twitter活用術
web制作会社ベイジ枌谷社長のSNS運用に関する記事です。FacebookとTwitterを中心にした個人のアカウント運用についての記事です。わかりやすい商品やサービスがあるBtoC企業とは異なり、BtoB企業では企業アカウントではなく社員個人や代表が積極的にアカウント運用をやっていくべきだよねというのが一般的になっています。そういった際にどのようにコンテンツを作っていくのかの参考になる記事です。
SNSマーケを「やらない」という判断
SNSのことを「無料でできて拡散して売上が増えた」ほんの一部のケースを支援会社と代理店が誇張しすぎたおかげで今でもそんな勘違いをしている人多いじゃないですか。競合や同業の大手は数百万、数千万という費用をかけてSNS運用やってますよと、、
商品やサービスのSNS適性(さらに言えばインスタには合わないけどTwitterには合うとか)もあるんだからマーケターとしてはSNSよりも先に検討しなくちゃいけないことが100個以上あると思うんですけどね。
インフルエンサーは「有名人でなくてもいい」 日本マクドナルド役員が語る“3つの誤解”
日本マクドナルドでマーケティングをやっていた足立氏の登壇内容です。「最近はインスタでインフルエンサーマーケティングをやるのがいいらしい」とか流行りになにも考えずに飛びつく人は読んだほうがいいです。
マーケティング・PR・ソーシャル・インフルエンサーという別々のようなものがひとつになっていくのがわかる良記事です。10回読んだほうがいいです。
自分でPocketで保存しておいた記事を中心にピックアップしたのですがジゲンさんとえとみほさんの記事が多いという結果になりました。いい記事があったら追加と入れ替えをやっていくのでたまに見てみてください。